電荷

電荷[electric charge]

物体が帯びている電気の量のこと.静電現象を引き起こす原因.

物体が電荷を帯びる現象を帯電といい、帯電した物体を帯電体といいます.帯電した電荷は物体に静止していることから静電気[static electricity]と呼ばれます.そして、静電気による現象を静電現象と言います.

電荷には正電荷と負電荷の2種類の電荷があります.

原子は負電荷を持つ複数の電子と正電荷を持つ原子核で作られています.

電子は電荷が $-e$ の素粒子と考えられています.電子は素粒子なので、それ以上は分割することができません.自然界で観測される物質は電子と原子核から構成されることがほとんどです.そのため、観測される電荷は $e$ の整数倍になっています.このことを電荷の量子化と言います.

電荷 $e$ のことを素電荷または電気素量とも言います.国際単位系[SI]では電荷は $C$[クーロン] という単位を使います.電荷 $e$ は $C$[クーロン] を用いると、\[e \approx 1.60217653 \times 10^{-19} C \]となります.

Mathematics is the language with which God has written the universe.





















二項分布とポアソン分布の関係 超関数 汎関数 ラグランジアン 力学変数 質点