元素記号 | C |
分類 | 非金属[nonmetal] |
原子番号 | 6 |
原子量 | 12.011 |
族/周期/ブロック | 14/2/p |
電子配置[希ガス型電子配置を利用した記述]/電子殻 | ${\rm [He]{2s}^{2}{2p}^{2}}$/2,4 |
融点[K]/沸点[K] | 3820K,3550${\rm {}^{\circ}C}$/5100K,4827${\rm {}^{\circ}C}$ |
英語で炭素を意味する「carbon」は,1787年にフランスの化学者ギトン・ド・モルボー[Louis-Bernard Guyton-Morveau;1737/01/04-1816/01/02]が「木炭」を指すラテン語「carbo」から名付けました.木炭は古代文明の時代から知られていたし,ダイヤモンドやグラファイトも同じくらい昔から知られていました.しかし,木炭とダイヤモンドとグラファイトが同じ炭素から出来ているというのが分かったのは18世紀になってから.1772年に,近代化学の父・アントワーヌ=ローラン・ド・ラヴォアジエ[Antoine-Laurent de Lavoisier:1743/08/26-1794/05/08]がこれらの物質を完全に燃焼させたときに生成する気体が二酸化炭素だけであることを明らかにしました.
炭素は4つの外殻電子を持ち,$-4$から$4$までの酸化数をとり,元素の中で最多の4組の共有結合[covalent bond]を作ることができ,約5400万種という膨大な数の化合物が知られています.
炭素化合物は有機化合物と言われ,身の回りに存在する多くの物質は有機化合物となっています.一方,水や硫酸などは無機化合物と言われます.
飽和化合物 saturated hydrocarbon | 炭素の原子の間の結合が全て単結合であるような化合物. | エタン[${\rm {C}_{2}{H}_{6}}$],プロパン[${\rm {C}_{3}{H}_{8}}$] |
不飽和化合物 unsaturated hydrocarbon | 炭素の原子の間の結合が二重結合や三重結合であるような化合物. | エチレン[${\rm {C}_{2}{H}_{4}}$] |
鎖式化合物 open chain compound | 炭素の原子が直線状か枝状に結合しているような化合物. | メタン[${\rm {C}{H}_{4}}$],アセチレン[${\rm {C}_{2}{H}_{2}}$] |
環式化合物 cyclic compound | 炭素の原子が円状に結合しているような化合物. | ベンゼン[${\rm {C}_{6}{H}_{6}}$]] |
Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.