国際単位系

国際単位系[SI;International System of Units]

7つの基本単位と所定の量の定義にしたがってこの基本単位から作られる組立単位を構成要素とする集合と,20個の接頭語及びそれによって作られる10の整数乗倍の大きさを意味する倍量及び分量単位によって構成される単位系.

メートル法の後継として国際的に定めた単位系.メートル条約に基づきメートル法のなかで広く使用されていたMKS単位系を拡張したもので、1954年の第10回国際度量衡総会[CGPM]で採択されました.

ちなみに、それまでのMKS単位系では、長さの単位にメートル $m$、質量の単位にキログラム $kg$、時間の単位に秒 $s$ を用いて、この3つの単位の組み合わせでいろいろな量の単位を表現していました.

SI単位系の基本単位は以下の通りです.

単位の名称単位の記号
長さメートル$m$
質量キログラム$kg$
時間$s$
電流アンペア$A$
温度ケルビン$K$
物質量モル$mol$
光度カンデラ$cd$

$1C$ の電荷は $1A$ の電流によって毎秒運ばれる電荷として定義されています.


Mathematics is the language with which God has written the universe.





















クーロンの法則 - 国際単位系 - パワーエレクトロニクス - 電荷 - 超関数